【国内線・ANA】釣り竿をANA専用ケースに入れて運搬すれば、さらに安心!

ソト遊び

羽田空港第2ターミナル等では、ANA BAGGAGE DROP(自動手荷物預け機)を使用することが多いと思いますが、釣竿や特殊な形状の荷物、各辺の長さが80cm×75cm×45cmを超える手荷物といったものは従来通りカウンターでの手続きとなります。

詳しくはこちら(ANA公式HPへ)

今回、羽田空港で手続きをした際に、釣竿をANA専用のケースに入れて貰えたので、
その経緯とどんなケースだったかをお伝えします。

専用ケースに入れて貰えた経緯

釣竿をもって列に並んでいた際に、

ANAのスタッフ「そちらのお荷物はどのようなモノでしょうか」

たちばなな「釣竿です」

ANAのスタッフ「専用のケースにお入れなさいますか」

たちばなな「お願いします!!!(やった☆)」

と声をかけていただき、専用ケースに入れていただきました。

なので、こちらからお願いをしたわけではなくスタッフの気遣いで専用ケースに
入れさせて貰えることになったのです。

釣竿を渡せば、スタッフの方に入れていただけます。

専用ケースはどんなの

約2m程のハードケースです。
内側はウレタンで囲まれており、竿を複数個所で止めれるようにベルトが付いています。

竿をそのまま入れたとしても安全な構造ですね!
(おそらく竿をソフトケースにすら入れず、そのまま運ぶ人はいないでしょうが)

荷物はこんな感じで回ってきます。一目でわかりますね!

今後は専用ケースをお願いしてみようかな

飛行機で釣竿とともに移動する際は、空港のカウンターで

「ケースに入れて貰えますか?」と聞いてみるようにします。

ただ、専用ケースの数に限りがあるかもしれないので、必ず入れてもらえると信じず、
保険をかけていつものセミハードケースに入れてはおこうと思います。

また、先日パックロッドも購入したのでTPOで使い分けていきます!

タイトルとURLをコピーしました