LG gram 17インチのメモリ増設レビュー!画像付きで手順を紹介。

ウチ遊び

LG gramのメモリ容量を自分で増設したい人向けの記事です。

コスパ良くPCの性能を上げたい人は是非参考にしてみて下さい。

※自分で増設する際は、自己責任になります。万が一、製品が破損または損傷になった場合は、メーカーの保証対象外になります。
不安な人は、メーカーが有償で増設のアップグレードをしていますので、こちらを参照ください。

必要な道具

メモリー

これがなければ始まりませんね。

既存の8GBはDDR4-2400なので、同等かそれ以上のものを探しました。
容量は8GB~16GBもあれば十分かと思います。

ドライバー

精密機器を扱うので、これ1つあれば便利です。

メモリ増設の手順

手順1 電源を切る

まずは電源を切りましょう。通電した状態で作業をし、なんらかの拍子で基盤等に接触すると故障する恐れがあります。

電源ボタンの右上角が消えていることを確認しましょう。

手順2 床板を外す

PCを裏返し、赤丸の11か所からネジを外します。

ただし、ゴムクッションやシールがついているのでそれを取り除いてからになります。

丸いシール蓋は簡単にはがせるのですが、四隅と真ん中一番上のゴムが手ごわいです。

マイナスドライバーを隙間にあてて、テコの原理で外せますが、中々に接着力が強いのでぐいっとする必要があります。

ネジを外した後に板を外すものかなり力が必要でした。壊れるんじゃないかな(笑)と思うくらい、ツメガが固く、板がひん曲がりそうでした。

マイナスドライバーを差し込みながら、徐々に剥がしていきましょう。
壊さないように気を付けて下さいね。

手順3 メモリを差し込む

いよいよメモリを差し込みます。

左の写真の赤丸のところがメモリのスロットになります。向きに気を付けて差し込みましょう。この作業は簡単ですが、他の基盤に触れないように気を付けましょう。

事前に静電気を除いていたら良いかもしれないですね。

ちなみに、緑枠の四角枠はSSDのスロットになります。

右の写真はメモリを差し込んだ後です。

SSDを増設したい人は、以下のものがおススメかもしれません。

手順4 床板を戻す

外したネジを戻して、クッションとシールを戻しましょう。クッションは少し粘着が弱くなっているかもしれませんが、問題ありません。

まとめ

いかがでしたでしょうか。床板を外す作業が一番苦労すると思いますが、それさえ乗り越えればサクサクPC生活が待ってます。

SSDは今のところ足りているので、増設の予定はありませんが、今後必要になればやってみようと思います!

タイトルとURLをコピーしました